1:2015/03/10(火) 07:45:57.46 ID:
みなさんは“卵”が好きですか? 「コレステロール値を上げるため食べ過ぎないほうがいい」「ヒヨコを育てるための栄養素が詰まっている完全栄養食だ」などという噂もよく聞きますが、
「食べ過ぎちゃダメなの?」「卵を食べてりゃ平気なの?」など、気になる部分も多いのではないでしょうか。

結論から言うと、実は卵は“毎日食べたい超お手軽健康食”なんです。今日は卵の栄養のすごさについてお伝えします。

■卵の栄養はこんなにスゴい!

卵は“完全栄養食”と言われるほど栄養豊富。人間に必要な20種類のアミノ酸をほぼ完璧なバランスで含んでいる優良食材です。

老化防止に役立つ抗酸化物質も含まれていて、身体のサビを改善する効果も期待できます。
さらに、現代人に不足しがちだと言われているカルシウムやビタミン類も豊富ですから、毎日の食事に1つプラスするだけで栄養バランスを整えやすい食材なんです。

また、ダイエット中にも卵はおすすめ。ダイエット中にたんぱく質が不足すると筋肉量が減り、むしろ太りやすい体質を作ってしまいかねませんが、卵にはたんぱく質も豊富に含まれています。
味付けが濃く脂質の多い肉のおかずを控えているという場合にもおすすめですよ。

ただし、いくら完全栄養食とはいえ、本当に“完全に”全ての栄養素を含んでいるか?というとそんなことはありません。

たとえばビタミンCはあまり含まれていませんので、野菜や果物もしっかりと食べることが重要。卵に偏ることなく、さまざまな食材を摂取することは健康維持に必須です。

■コレステロール値を上げるから控えるべき?

確かに卵はコレステロール含有量が高めの食材。ただし人の血中コレステロールはそのほとんどが肝臓によって生産されているため、食材中のコレステロールがそのまま血中コレステロールとなる割合は少ないんです。

ただし、ほかに食べる食材のコレステロール含有量や生活習慣によってはコレステロール値が上昇してしまうおそれもあります。厚生労働省が勧める安全に食べられる個数は「1日1個」。

食べ過ぎには注意をしたうえで毎日摂取する、というのが得策ではないでしょうか。卵はそのままでも、割って焼くだけでも1品になるお手軽食材。ぜひ今日から加えてみてはいかがでしょうか。

ちなみに、生よりもゆでる方が、ゆでるよりも焼く方が加熱による酸化が進み、消化に負担がかかります。また、熱に弱い栄養素もありますから、
1つの調理法に偏らずに半熟やかため、生など、さまざまな調理法で食べることで摂取する栄養素を増やすこともおすすめです。



http://toyokeizai.net/articles/-/62343?display=b
2:2015/03/10(火) 07:47:09.44 ID:
2エッグ
3:2015/03/10(火) 07:47:09.98 ID:
卵焼き>いり卵>>目玉焼き
4:2015/03/10(火) 07:47:23.85 ID:
牛乳がダメとか卵がダメとか、キチガイが多すぎる。

生きていけないよう、叩きのめせ。
5:2015/03/10(火) 07:47:32.06 ID:
卵より玉子のほうが美味しそうに感じる
6:2015/03/10(火) 07:47:59.12 ID:
股間の完全栄養食
7:2015/03/10(火) 07:48:19.51 ID:
食べすぎはイケナイだろうけれども、
適度に食べる分には問題ないだろ。
8:2015/03/10(火) 07:49:14.30 ID:
卵とか気にするより酒やタバコ止めた方が何倍も健康に良い件
9:2015/03/10(火) 07:49:14.60 ID:
人間の卵子って食べられるの?
10:2015/03/10(火) 07:49:41.59 ID:
毎食、食べるもんじゃないでしょ。
週に2,3個ぐらいでいいんじゃね。
11:2015/03/10(火) 07:50:38.10 ID:
>>9
あんな小さいもの毒物であったとしても何の影響もないわ
12:2015/03/10(火) 07:51:32.02 ID:
これってニュースなの?
13:2015/03/10(火) 07:51:58.09 ID:
>>1
適度に食べれば栄養価の高い食べ物で、食べ過ぎたら病気になる食べ物。
なんでもそうだろ?バカじゃないの?
塩とかさ。
14:2015/03/10(火) 07:52:19.00 ID:
卵子が腐ったババアが食べても無意味
15:2015/03/10(火) 07:53:38.15 ID:
 
 スペインオムレツを発明したスペインは天才!!!!

 
16:2015/03/10(火) 07:53:48.11 ID:
>>1
危険な食べ物なら人類がずーと使わないよ
17:2015/03/10(火) 07:54:34.17 ID:
板東英二が生きてるんだから大丈夫だろう
18:2015/03/10(火) 07:54:49.93 ID:
円安で卵のパック料金ってるよね
19:2015/03/10(火) 07:55:48.18 ID:
ほんばにぼぅ~
20:2015/03/10(火) 07:55:52.84 ID:
ほんばにもう
21:2015/03/10(火) 07:56:04.36 ID:
>>4
牛乳はダメだろ
22:2015/03/10(火) 07:57:28.16 ID:
たまごっち カリメロ ゆでたまご先生
23:2015/03/10(火) 07:57:42.65 ID:
定期的に常用食品に対してケチを付けて炎上商法を狙うのがいるよな
24:2015/03/10(火) 07:57:52.26 ID:
ハゲには生卵は危険な食べ物
25:2015/03/10(火) 07:58:01.92 ID:
良い物なら摂取しすぎても良いはずだって発想が馬鹿なだけだろ。
薬も過ぎれば毒なのと同じなだけ。
逆に食いすぎても害がないものって、スカスカだから無害なんで、決して良い物ではないわけ。
26:2015/03/10(火) 07:58:02.71 ID:
>>21

    じゃあ、おめーはフレンチトースト一生食えねーな

    可哀想なやつww


 
27:2015/03/10(火) 07:58:29.50 ID:
おんなはねえ、毎月卵を産み落としてんだよ!
おとことは肝の入り方が違うんだよ!
覚えときな!
28:2015/03/10(火) 07:58:43.90 ID:
毎朝4個使ってオムレツ作って食ってるは
29:2015/03/10(火) 07:58:44.43 ID:
>>13で言ってた。
30:2015/03/10(火) 07:59:16.13 ID:
筋トレやりだしてからトレーナーに言われてずっと日に6個食ってるわ
牛乳も日に1リットル
マッチョメンになった
31:2015/03/10(火) 07:59:23.30 ID:
オムレツや親子丼は卵1個では足りない
33:2015/03/10(火) 07:59:54.02 ID:
>>22
タマゴン
34:2015/03/10(火) 08:00:18.16 ID:
鶏卵の可食部にはカルシウムは27mgしか含まれていないが
なんだこの記事は
35:2015/03/10(火) 08:00:36.69 ID:
生卵はサルモネラ菌のリスクがあるぞ
36:2015/03/10(火) 08:01:29.32 ID:
魚のほうがダメでしょ
37:2015/03/10(火) 08:01:37.76 ID:
>>21
なんで?情弱に教えて
コーヒーに毎日牛乳いれてる(((´・ω・`)))
38:2015/03/10(火) 08:01:40.35 ID:
半熟煮玉子って簡単に作れるな
自分で作ると安いし
39:2015/03/10(火) 08:02:21.32 ID:
コレステロール有害説自体がこないだどっかで完全否定されてた記憶

でもハゲや薄毛はたまご控えたほうがいいよw
40:2015/03/10(火) 08:02:22.11 ID:
>>14
最近の医学では
精子も劣化するぞ。

いわゆる
学習障害、ADHD・注意欠如多動症
は、男性側の年齢因子が半分以上。

腐った金玉という表現も出てくる。
41:2015/03/10(火) 08:03:08.15 ID:
>>35
リスクのない食べものってあるのか?
42:2015/03/10(火) 08:03:15.26 ID:
1日2個くらい食ってる
43:2015/03/10(火) 08:03:27.00 ID:
目玉半熟の目玉焼きに焦がし醤油が
一番うまくて簡単。
44:2015/03/10(火) 08:04:02.95 ID:
俺卵好きなんだーと言って排卵日に女子の股間のストローさして吸いまくる変質者が微レ存
45:2015/03/10(火) 08:04:37.26 ID:
女は産む道具の典型=卵
46:2015/03/10(火) 08:05:21.59 ID:
ご飯ダメ!パスタダメ!うどんダメ!
パンダメ!
玉子だめ!牛乳ダメ!

本当にどうかしてる。
日本人から食の楽しみを奪おうとしている在日韓国人勢力の陰謀にしか思えなくなって来た、割りとマジに。

キムチ喰うな!の1択でイイよ。
47:2015/03/10(火) 08:05:54.59 ID:
生たまごはリスクがかなり高い、体調悪い時、特にかぜ引いてるときなんかは
加熱してください。
48:2015/03/10(火) 08:06:08.57 ID:
なんで両極端なんだろう。

普通に普通の食べ物としないからギャーギャー騒ぐ。
49:2015/03/10(火) 08:06:18.46 ID:
卵アレルギー の可能性
痛風 の可能性

があるぞ
50:2015/03/10(火) 08:07:14.09 ID:
>>43 それに、粗びきコショー振ってみ!
更に、美味いぞ~
51:2015/03/10(火) 08:07:57.85 ID:
>>49
プリン体はほとんど含まれてないけどな
52:2015/03/10(火) 08:07:59.21 ID:
>>35
日本の卵は危ないからな。アメリカの卵が世界一安全。
生卵食べるならアメリカ産。
53:2015/03/10(火) 08:09:28.59 ID:
卵は1日一個っていうのがよくわからないなぁ。
他にも高コレステロールな食べ物はいっぱいあって、みんな普通にたくさん食ってるのに
なんで卵だけそんなにコレステロールを気にするんだ?
54:2015/03/10(火) 08:10:40.20 ID:
>>49
通風はねーよ、鶏卵一個でたらこ一粒分だぞ。
55:2015/03/10(火) 08:10:56.68 ID:
タマゴ食べたらタマゴン♪
何でも解決タマゴン♪
56:2015/03/10(火) 08:11:29.40 ID:
カップラーメン食う時に栄養のこと考えて生卵入れてるんだがどぉよ?
お前らもたまににゃるんだろう?
57:2015/03/10(火) 08:11:48.90 ID:
たまごは1日あたり5個ぐらいまでなら全然平気
厚労省の基準は安全寄りすぎる
58:2015/03/10(火) 08:12:10.03 ID:
>>53
毎日タマゴの特売やるの面倒だろ?
59:2015/03/10(火) 08:12:25.99 ID:
毎日卵を10個食べてもコレステロール値に影響はない。
ソースは、ガッテン。
60:2015/03/10(火) 08:13:06.86 ID:
>>37
牛乳飲みすぎると寿命縮むって結構最近話題になってた
うろ覚えだけど牛乳に含まれてる糖質的な物が良くないとかそんな感じだった
62:2015/03/10(火) 08:13:57.14 ID:
>>49
卵で痛風だ? 情弱は氏ね。
63:2015/03/10(火) 08:14:08.54 ID:
カラザも食べて良いんだっけ?
64:2015/03/10(火) 08:14:31.92 ID:
毎日キャビア食ってるから大丈夫
65:2015/03/10(火) 08:15:24.12 ID:
>>生よりもゆでる方が、ゆでるよりも焼く方が加熱による酸化が進み、消化に負担がかかります。

火を通した方が栄養素を吸収しやすいともいうが、消化のしやすさとトレードオフの関係なのか?
66:2015/03/10(火) 08:15:38.60 ID:
栄養あるんだな
67:2015/03/10(火) 08:16:47.23 ID:
スーパーの大手の卵は、
次亜塩素酸かオゾンで洗浄してるからサルモネラの心配はない。
直売所の生はやめとけ。
68:2015/03/10(火) 08:16:57.13 ID:
>>53
実際それなりに栄養価があって完全栄養食と呼ばれてるものだから、
これさえ食べれば大丈夫みたいに食べ過ぎないように
ちょっとしたブレーキとしてんじゃないの。

味がどうこうじゃなく、体にいいものとして紹介してるからこそ見たいな。
69:2015/03/10(火) 08:17:02.82 ID:
>>60
まじかあああ\(^o^)/
70:2015/03/10(火) 08:17:24.30 ID:
黄身の醤油漬けうまいよ、でも二日も漬けない方がいいかも。
71:2015/03/10(火) 08:18:55.63 ID:
僕ぁ、ほんまもぅ、ゆでたまごが好きなんですよ~
72:2015/03/10(火) 08:19:19.64 ID:
殺さないで下さい
73:2015/03/10(火) 08:19:29.53 ID:
オムライスを作ったら確実に3個以上は卵を使っているだろう
細かいことは気にしないで好きなように好きな物を食べろ
人間はいつ死ぬのか誰にも予測がつかない
74:2015/03/10(火) 08:20:03.43 ID:
毎朝玉子納豆ご飯食べてるもう10年体調に変化は無いな
パン食も長かったけどこっちの方が栄養のバランス良さそうだから続けてる腹持ちも良いし
自分はサプリメントでも栄養食でも体に合わなければ拒否反応が自然と起きる、それが無いと言う事は害が無いんだろ
75:2015/03/10(火) 08:20:05.56 ID:
電子レンジでゆで卵作るの楽すぎ。
76:2015/03/10(火) 08:20:20.37 ID:
>>31
卵三個使ったら、あと2日卵食わなきゃいいよ
77:2015/03/10(火) 08:21:16.35 ID:
有精卵をたまに食べるといいってばっちゃが言ってた
78:2015/03/10(火) 08:21:29.10 ID:
天ぷら、フライ、ケーキ、菓子類、色んな物に卵が混ざってるから
逆に食べないほうが難しいな
でも一時期筋トレしてたときに1日10個以上食べてたら、
小さくて固いニキビがたくさんできた
中に米粒みたいな固い芯があるようなの
79:2015/03/10(火) 08:22:46.26 ID:
玉子の味噌漬けを初めて食ったがやたら美味かった
80:2015/03/10(火) 08:23:02.80 ID:
>>53
他の食材は調理してしまうと何がどのくらい入っているか判らないが
卵は個単位で食べた量がわかるので何かと悪者にされやすい

毎日何個も卵を食べると食費がかかるから量を制限したい
しかしお金がかかるというのを理由にしたくない
それでコレステロールのせいにするわけだ

チョコレートを食べ過ぎると鼻血が出るとか
コーラを飲みすぎると骨が溶けるとかと同類
81:2015/03/10(火) 08:23:20.24 ID:
>>74
>>1 でも最終的に、食べ過ぎないように毎日摂取がいいかもって言ってるから、
一日一個ならそうそう害なんてないんじゃね。
82:2015/03/10(火) 08:23:58.26 ID:
>>73
健康気にしてて不慮の事故で死んでも嫌だしな
83:2015/03/10(火) 08:24:25.21 ID:
牛乳だけはやめとけ。
84:2015/03/10(火) 08:24:38.62 ID:
>>60
うちの爺ちゃん毎日牛乳飲んでるぞ ちなみに100歳
85:2015/03/10(火) 08:24:39.83 ID:
>>18
86:2015/03/10(火) 08:24:57.77 ID:
あのレモン色した抜けた玉子は旨くない
87:2015/03/10(火) 08:26:39.41 ID:
その卵を産むニワトリに与えるエサ、
輸入品で、問題がないのか?

エサが卵に当然に反映すると思うが。
88:2015/03/10(火) 08:26:44.35 ID:
何事もバランスが大事なのであってだな
役立つものは大なり小なり諸刃の剣
毒にも薬にもならない…なんて言葉があるだろう?
知識をもとに適量が摂取できれば怖がる必要はない
89:2015/03/10(火) 08:26:54.15 ID:
牛乳で寿命縮むとか言い続けてたら信じるやつもでてくるんだなw
アポロは月に行ってないと同レベル
90:2015/03/10(火) 08:27:55.91 ID:
>>81
特に摂取量は気にしてないが余分に食べることも無いな
それより面白い事が有った、親戚においしいジャムとかもらったから2週間パン食にしたのよ、そしたら体重が2K増えた
原因が分からなかったけど玉子納豆に戻したら体重も戻った
91:2015/03/10(火) 08:28:46.08 ID:
スーパーの特売の卵と地玉は
味から栄養素からぜんぜん違うだろ
92:2015/03/10(火) 08:30:07.40 ID:
あらゆる菓子やパンに使われているショートニングの方が大問題だろ
なんで日本はショートニング規制しないんだ?
海外では規制してる国が多いのに
企業利益のために国民の健康を後回しにするとかどーゆーことだよ
箱や袋の裏側を見てみろよ
なんにでも入ってるぞ悪魔の有害オイルショートニング
93:2015/03/10(火) 08:30:24.46 ID:
>>61
2人 蒟蒻ゼリー
カウント不能 餅
94:2015/03/10(火) 08:30:58.83 ID:
ザーメンは女の肌にいいとバカ女がヌッテましたが?
95:2015/03/10(火) 08:31:07.99 ID:
人生は短い
適量厳守で好きなものを食えばいい
96:2015/03/10(火) 08:32:08.47 ID:
卵かけごはん
97:2015/03/10(火) 08:32:45.23 ID:
>>69
>>84
なんかURL貼れないから、
牛乳 スウェーデン 寿命でググってくれ
98:2015/03/10(火) 08:32:50.68 ID:
>「食べ過ぎちゃダメなの?」

アホか
99:2015/03/10(火) 08:33:14.51 ID:
卵は1日1個までは間違いで目標3個とかいうスレが最近あったな
なぜ今になって卵推しなのか
100:2015/03/10(火) 08:33:54.46 ID:
卵が好きなやつにとっては栄養食
卵が嫌いなやつにとっては危険食
101:2015/03/10(火) 08:34:05.10 ID:
いわゆるカップ焼きそばの大盛りサイズ
食った後の容器二つ取っておいて温泉卵作るのに利用してる
102:2015/03/10(火) 08:34:35.27 ID:
牛乳飲んでないし卵も焼いたのしか食えないけど
とても健康的に生きれてます
103:2015/03/10(火) 08:34:57.69 ID:
>>97
果糖も体に悪いんだっけか?
人類はもはや飢えるしかないなこれは
104:2015/03/10(火) 08:35:40.98 ID:
>>97
うろ覚えじゃなかったのか?w
105:2015/03/10(火) 08:37:08.79 ID:
>>99
またすぐ別の発見とやらがあって
食べてはいけないだの言い出すに決まってる
106:2015/03/10(火) 08:38:29.81 ID:
>>103
烈海王「果糖だ。約4キロある」
107:2015/03/10(火) 08:38:44.50 ID:
ボディビルとか極端な食生活を検討するのでもなければ
一般人は好きなだけ玉子食っていけばいい
食べ過ぎの弊害が出るほど長続きしないってw
適当に飽きていろんなもの浮気していい感じになる
108:2015/03/10(火) 08:38:53.05 ID:
>>87
国内で検査してるなら何でもいいよ
109:2015/03/10(火) 08:39:07.01 ID:
ようするに「過ぎたるは及ばざるが如し」って事
110:2015/03/10(火) 08:39:19.93 ID:
>>60
うちのばーちゃんが言ってたレベル
111:2015/03/10(火) 08:39:39.15 ID:
なぜ全く食べないと際限なく食べるの1bitしかないのか
適度に食べろよ。どんなものでも食べすぎりゃ毒だ。
112:2015/03/10(火) 08:40:47.71 ID:
ブルースリーは卵の殻まで食ってた。半熟ゆで卵にして殻まで食うのが最高?
113:2015/03/10(火) 08:41:43.34 ID:
>>99
コレステロールと動脈硬化性疾患の関連が証明できなかったため、
4月から使用される日本人の食事接種基準2015で、コレステロールの
基準値が無くなった
だから、今、コレステロールがちょっとブーム
114:2015/03/10(火) 08:43:04.59 ID:
>>103
体に良いから果物食べてりゃ安心ですわじゃないらしいね
何事も食べ過ぎは良くないってことですな
>>104
俺がまず牛乳、寿命でググってきたww
115:2015/03/10(火) 08:44:53.11 ID:
牛乳は全く受け付けない私が通りますよ
116:2015/03/10(火) 08:48:38.75 ID:
男ならロッキーのように一気飲みに決まっとる
ゲロ不味いけど
117:2015/03/10(火) 08:49:55.93 ID:
>>114
牛乳もそうだと思う。
片寄らずに普通に摂取すればいいだけだと思う。
118:2015/03/10(火) 08:50:47.51 ID:
牛乳で寿命がって、世界的には異端の話じゃないの
119:2015/03/10(火) 08:52:54.75 ID:
まあ日本の鶏は世界的に見ても抗生物質漬けでヤバイからな
あれを新鮮だから生で食えると思ってる馬鹿には死んでもらっても構わんだろ
120:2015/03/10(火) 08:53:21.70 ID:
すき焼きに卵
アンパンに牛乳

この組み合わせで多少寿命縮まろうが一片の悔いなし!
121:2015/03/10(火) 08:55:45.69 ID:
白身にはタンパク質の分解を防ぐコウソがあるので冷蔵庫なら一ヶ月くらい持つ。その分消化しずらいので白身は火を通し、黄身は生がいいんだそうな。
半熟卵がいいってことだな。
122:2015/03/10(火) 08:57:12.98 ID:
冗談抜きに卵なら生だ。加熱すると栄養取れない。
123:2015/03/10(火) 08:57:16.44 ID:
>>120
銭湯に牛乳も追加で
124:2015/03/10(火) 08:58:41.77 ID:
>>120
俺は納豆に玉子かけごはん
牛丼に玉子だな
125:2015/03/10(火) 09:01:09.44 ID:
>>11 じゃあお前は卵子のヒ素・プルトニウム漬けを食べろよ
126:2015/03/10(火) 09:02:36.66 ID:
毎日2~3コ食べる まったく問題ない てか快適
127:2015/03/10(火) 09:04:48.96 ID:
薬漬け卵、危険極まりないよ。体に蓄積してガンになって死んで
いるだろうが、養鶏場の関係者は食べないようにしているよ。
128:2015/03/10(火) 09:05:33.63 ID:
>>117
ググってくれば1日で3杯以上飲むとうんたらかんたら書いてあるよ
129:2015/03/10(火) 09:06:46.66 ID:
>>126
板東さん?
130:2015/03/10(火) 09:07:36.19 ID:
まぁ牛乳は危ない。その証拠に簡単に腹を下す。
コップ一杯程度なら毎日飲んでも大丈夫だろうが
131:2015/03/10(火) 09:07:51.78 ID:
日本で最も出回る安心安全(笑)の鶏ブロイラー。
孵化後、2,3ヶ月という短期で出荷するブロイラーが年間6億羽消費されてるわけだが
早期に出荷するために抗生物質や薬品、添加物の入った餌で強引に育てられているのが実態。

6億羽もの羽をいちいち、むしってはいられないので、どうするのかというと劇薬の中につける。
しばらくつけて引き上げるときれいさっぱり羽が無くなる。
さすがに劇薬が肉にも染みこんでいるので中和剤で洗うが、これ水で洗うだけ。

「食の問題」と言われるものの多くは、蓄積されていつの間にか体を蝕んでいく毒性にある。
中毒であれば企業は責任を追及されるが何年も後に癌になったからといって企業は責任を問われることはない。

添加物は厚生労働省が安全だと認めているのだから問題はないじゃないかと言う人もいるが
実は添加物個々の安全は、とりあえず確認はしていても、複数の添加物が混合したときの安全性までは確認していない。

日本の添加物は810種。
それに対してアメリカは140種。
一見毒々しい食品が氾濫しているアメリカのほうがはるかに少ない。
132:2015/03/10(火) 09:09:06.82 ID:
牛乳だめならヨーグルトもだめなんじゃね?はい論破
133:2015/03/10(火) 09:09:20.70 ID:
生卵はいくつ食べても安全派と牛乳危険派が増えて嬉しい
俺の長年の活動がようやく実を結んだわ
134:2015/03/10(火) 09:09:43.21 ID:
ヨーグルトは腹壊さないからねえ
135:2015/03/10(火) 09:10:00.60 ID:
抗生物質が怖くてケンタッキーが食えるかw
137:2015/03/10(火) 09:12:19.56 ID:
た~らこ~
た~らこ~
たっぷり~
た~らこ~
た~らこ~がや~ってくる~
138:2015/03/10(火) 09:13:20.42 ID:
>>133
おめでとう、ついにやったな
努力が報われたな
139:2015/03/10(火) 09:13:45.86 ID:
>>132
それも含めて書いてあるからググっておいで
140:2015/03/10(火) 09:16:15.08 ID:
適量食えばいいだけ
あれもダメこれもダメなんて言ってたら食うものなくなる
141:2015/03/10(火) 09:17:23.52 ID:
>>138
ありがとう
あとは炭水化物は危険派とタバコはそれほど危険じゃない派と森林の伐採と二酸化炭素の増加が温暖化の原因派を増やすだけだわ
俺の活動はまだまだ続く
142:2015/03/10(火) 09:18:41.64 ID:
>>1
昭和20年台の栄養不良の頃に「完全食品」と言う枕詞が付いてしまったが
「たくさんの栄養素が入ってるが、微量で足りない」が真実
ナントカ健康法が流行るとそればかり食べるバカが一番危ないんだよ
毎朝スムージーとかサプリメントとかも危険
満遍なく食べれば体が自然と必要なものの吸収を高め不要なものは排泄します
143:2015/03/10(火) 09:19:22.73 ID:
玉は玉でも金玉が好き
144:2015/03/10(火) 09:20:38.98 ID:
>>140
今の日本人の寿命を一番縮めているのが
単なるカロリー過剰摂取だし、
水飲み過ぎても死ねる。

何を食っても毒ってのも正しいね。
145:2015/03/10(火) 09:21:08.12 ID:
日本人のほとんどが、70歳ごろから体調くずして、ガンになって・・・
って死んでいくのは、卵の毒が浸み込むからだよ。日本の卵は体に悪い。
146:2015/03/10(火) 09:23:56.96 ID:
>>27
わかりやした姉御!
147:2015/03/10(火) 09:29:01.86 ID:
>>60
牛乳よりもヤギ乳のほうが人間には合ってるって話聞いた事がある
148:2015/03/10(火) 09:32:09.16 ID:
>>145
70まで生きたら十分だろ。
人間何時かは死ぬんだから好きなもん食って死のうよ。
149:2015/03/10(火) 09:33:03.24 ID:
俺にとってたまごってなんかスペシャル感があるんだよな
ラーメン食ってもおでんでもたまごは最後まで残してしまうクチだ
ハンバーグにたまごが乗ってるとうひゃ~!って思ってる自分に驚くし、そんな自分を愛しいとも思う
ただなんでもかんでも温玉乗せりゃいいってもんじゃないよ
なんつうか、たまご様に申し訳ないっていうかさ
ラーメンに餃子とかみたいなもんだ
メインにメイン?的な
餃子単体でも立派なメインだろ
150:2015/03/10(火) 09:37:06.96 ID:
食べ物はどれもバランス良く食べなければ危険
バランスが大事であって
一つを安全か安全で無いかを言うのは無理がある
卵だけ食べてれば良い訳でもない
151:2015/03/10(火) 09:43:35.07 ID:
喰いたいものをクエ     /~∃~¨ヽ
           , -⊂二 ̄    |`-.,_
         /:::::::::⊂二∩_____ノ   ̄`''-.,
         /:/~~~\::::::::::::::::::ヽ       `'-.,
        /::|ヽ / |:::::::::::::::::::::\        \
        /::::|ゝ ( ・) ヽ:::::::::::::::::::::::\        \
        .|::〔(、,.)、  .|::::::::::::::::::::::::::::\        ヽ
        .|:::::!_,, l  /::::::::::::::::::::::::::::/ \,__     |
       /::::::::!、_,.ヽ /::::::::::::::::::::::::::;;;;l         ノ
       /:::::::::::::ゝ--/:::::::::::::/~~~~          /
      /~~ヽ;/   /:::::∧::ノ      ヽ       /
152:2015/03/10(火) 09:44:12.91 ID:
卵ボコボコ産ませるためのホルモン剤入ってるとばっちゃが言ってた
153:2015/03/10(火) 09:44:36.71 ID:
>>139
ヨーグルトって牛乳に乳酸菌入れただけだよ?基本は牛乳じゃん。はい論破
154:2015/03/10(火) 09:44:37.29 ID:
ストレス:ストレスを長期に渡って受け続けると、血流の低下、免疫力の低下につながり、がんになる確率が上がる。

低体温症:がん細胞は低い温度を好むため、平常時体温が36.0℃を下回る人はがんになる確率が上がる。


俺も癌は免疫力の低下により起こると思う。
言われてるように、怖がらずに何でも食べる。生もの食べて抗体自体の力を上げる。
運動して汗をかいて代謝機能を上げる。ストレスを避ける。
これらにより癌リスクは低減するのではないかと考える。
たぶん、煙草も大丈夫。
155:2015/03/10(火) 09:48:19.22 ID:
っつかそれ以前になんで「いい」「わるい」の二元論でしか考えられないの?
黄身のコレステロールは中性脂肪として血漿の濃度をあげて高血圧、動脈硬化が心配される人間にはリスクになるし、それはそのまま栄養価として有効なエネルギーになるわけだし、ビタミンやグルタミン酸のメリットもある。
白身は高品質なタンパク質として有効だし、カロリーが少ないことは肥満傾向がある場合にそれを避けながら効率よくタンパクが摂取できる。逆に言うとエネルギー源のカロリーと考えれば栄養価としては足りないという意味にもなる。
それぞれどのくらい含まれてそのうち有効成分はどの程度か、経口摂取したばあいにそれがどの程度吸収されてどの程度身体に残るかは別問題だし。
この成分はこの点でこのリスクに有効。ここにはデメリット。ってのがいろいろ組み合わさってるってだけだろ?
なんだよ納豆が身体に「いい」とかタマネギとかバナナとかトマトとか「テレビでやってた」→「良いらしい」→「私も買おう」→「売り切れ続出」とか。
カラダを心配する前にそのアタマを心配しろと。
156:2015/03/10(火) 09:50:56.42 ID:
コレステロールなんて気にする必要なし
157:2015/03/10(火) 09:54:33.02 ID:
アメリカでは食物のコレステロールは全く考慮する必要がないと云う公式な発表したよな
158:2015/03/10(火) 09:55:07.82 ID:
安全な国産食材だろうが栄養満点の完全食品だろうが、
食うとなると何らかの味付けがされてる。
健康が気になるなら体に良いもん食べるより塩分を控えなさい。
159:2015/03/10(火) 09:57:33.43 ID:
>>145
ばーか、米毒の方がよっぽどだ
160:2015/03/10(火) 09:58:20.23 ID:
>>153
乳糖が乳酸菌に使われてる分減ってるんじゃね?
おなかごろごろになるかわからんが
161:2015/03/10(火) 10:00:15.95 ID:
ついこの間こんなスレが立ってたのに

【食】「卵は1日1個まで」は間違い、目標は1日3個 「栄養素を100%とるには生卵が一番いい」 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1424618441/
162:2015/03/10(火) 10:02:41.18 ID:
>>157
健常者に限るけどね
163:2015/03/10(火) 10:05:04.99 ID:
>>4
人間の体はヒト科のものであって、他科の胎児や乳のような完全な吸収しやすいものを取り込むとバグが起こりやすくなるんだよ
バカには言っても分からんだろうが
164:2015/03/10(火) 10:06:34.28 ID:
>>161
レスは全部読みましたし、ダウンロードもしました!

消費税増税がボディブローのように貧乏生活に効いて、
タンパク源を肉から徐々に変更を開始しています。

そのために、正しい情報と、食べ方が必要でした。
感謝。
165:2015/03/10(火) 10:06:53.95 ID:
>「食べ過ぎちゃダメなの?」

全ての食品で食べ過ぎは悪影響を及ぼす。卵に限らん。
166:2015/03/10(火) 10:08:25.41 ID:
>>160
牛乳が体に悪いっていう根拠を示すデータもらないし新実なんたらの詐欺まがいな本しか書いてない
167:2015/03/10(火) 10:13:10.35 ID:
健康に気を使う人の方が早死にするという統計結果があると聞いたことが
あるが、やっぱりストレスが一番ダメだろう。
健康に気を使って一極集中もよくなく、万遍なく補完するというのが
ベストだろう。
168:2015/03/10(火) 10:16:20.36 ID:
>>166
牛乳を飲むとガンになりやすいってデータはある
ググれ
169:2015/03/10(火) 10:21:05.84 ID:
嬉しいニュースだな。安い上に食べやすい。ゆで卵毎日3個は食ってるぜ。
170:2015/03/10(火) 10:23:40.32 ID:
卵の殻も一緒に食う方法が考案されないものか
殻ごと食べてこそ、完全栄養食なのではないだろうか
乾燥粉砕して卵液に混ぜるとか、無理かね
171:2015/03/10(火) 10:24:19.95 ID:
>>168
牛乳 癌リスクでくぐってもちゃんとしたデータ出ないが?むしろ牛乳で癌リスク上がるならヨーグルトも癌リスク上がるよな?ギャングにヨーグルトは癌リスクないならノーヘル賞ものの大発見じゃん。はい論破
172:2015/03/10(火) 10:28:52.56 ID:
>>171
ヨーグルトでもチーズでも一緒だろ。
食べ過ぎると牛乳と一緒でよくない。
食べてダメということもない。
173:2015/03/10(火) 10:31:25.70 ID:
>>172
食べ過ぎるとは何でもそうじゃん。その返し方はずるい
174:2015/03/10(火) 10:34:50.87 ID:
>>171
ググった
http://www.eps1.comlink.ne.jp/~mayus/eng/femalecancerFig/FIG3.GIF
175:2015/03/10(火) 10:35:58.45 ID:
ひどい養鶏場ばかりなのか寿司屋が卵は毒だって言ってた
薬で育ててるのかな
176:2015/03/10(火) 10:40:22.72 ID:
>>174
解説して
177:2015/03/10(火) 10:40:25.25 ID:
まぁどのみち、いつかは死ぬんだしw
でも、乳製品は直感的に何かが壊れる気がするな。
けだるくなる。
免疫機能壊して癌になりやすいというのは有るかもしれない。
178:2015/03/10(火) 10:40:41.37 ID:
>>1
卵より超危険な毒物不飽和脂肪酸の規制をしない日本は明らかにおかしい。
179:2015/03/10(火) 10:41:15.21 ID:
>>175
だし巻きとかに使う卵液は輸入品が多いらしいよ。
180:2015/03/10(火) 10:42:18.21 ID:
カレーに卵入れるな
181:2015/03/10(火) 10:44:01.49 ID:
>>176
簡単に言うと牛乳ヤバい。超ヤバい
182:2015/03/10(火) 10:44:19.71 ID:
これまで人類は天文学的な数の卵を食ってきたんだから特に問題はないわ
183:2015/03/10(火) 10:45:02.83 ID:
>>18
そりゃ飼料がほとんど輸入だから、卵も肉も牛乳も元か上がってるだろうな
それが価格転嫁されてるんだろ
価格転嫁されないとそのメーカーが人件費あげられないから、円安のデメリットだよね
庶民は我慢しなければいけないって。日銀の総裁いってたよ
184:2015/03/10(火) 10:46:00.38 ID:
また卵ネタか。
この種のスレ立てが続くと、ステマを疑うってしまう。
185:2015/03/10(火) 10:47:06.77 ID:
>>52
ない、ない。
186:2015/03/10(火) 10:48:33.82 ID:
>>1
鶏の育てかたによる
187:2015/03/10(火) 10:52:05.42 ID:
板東英二歓喜
188:2015/03/10(火) 10:53:12.79 ID:
>>168
水にもあったはず
189:2015/03/10(火) 10:54:29.66 ID:
卵はまったく危険じゃないよ


危険なのは炭水化物
これを取ってる限り、健康にはならない
190:2015/03/10(火) 10:57:49.22 ID:
卵より大豆取り上げて欲しい
大豆って日本とアメリカで180度考え方が違うよな
日本だと大豆=健康ってイメージだけど
アメリカだと大豆=毒、危険、なんだろ?
191:2015/03/10(火) 10:58:22.64 ID:
>>1
この作文のどこがニュースですか?>coffeemilk ★
192:2015/03/10(火) 11:00:11.05 ID:
>>190
大豆なんかまったく危険じゃないぞ?
確かに加工しなければ消化は良くないけどな

タンパク質も豊富だし
健康にいい食品の代表格
193:2015/03/10(火) 11:01:21.91 ID:
癌なんか遺伝だろ。次にタバコや酒。次に環境。牛乳が癌リスクなんじゃなくて牛の生活環境や餌が問題。魚だって肉だってそう、食物連鎖の上にはリスクがある。
ただ牛乳が悪いとかいう情弱はマスコミの情報流されやすい単細胞
野菜は農薬、肉は脂質、米は糖質悪い悪いで何にも食べないとか逆に食べ過ぎるのとか極端な思考が一番哀れ
何でもバランス良く食べてれば問題ないんだよ。
食べ物には効能もあるし副作用もある。まさに医食同源。
はい論破
194:2015/03/10(火) 11:02:07.70 ID:
ロッキーは卵食い過ぎ(・ω・)
195:2015/03/10(火) 11:04:58.78 ID:
まぁ何にせよ、とにかく炭水化物は食べない方がいいよ

健康で長生きしたいならな
196:2015/03/10(火) 11:06:42.47 ID:
それを食って健康になるってもんでもない
栄養源でしかない
栄養源ってのは要は単純にエネルギー変換効率の良い食べ物だろ
例えば他ならバナナとか
197:2015/03/10(火) 11:10:42.83 ID:
勘違いするやついるがここでいう体に悪いは摂りすぎるとだからな
炭水化物や脂質や塩は摂らないとしんじゃうからな
198:2015/03/10(火) 11:11:32.03 ID:
ちょっと前に卵かけご飯スレがあったので最早語る舌を持たぬ
199:2015/03/10(火) 11:17:59.74 ID:
>>171
酢卵?
200:2015/03/10(火) 11:19:19.04 ID:
>>192
大豆は以外と高脂質で高エネルギー
201:2015/03/10(火) 11:32:51.82 ID:
俺の知り合いの鶏は「卵だけは食わない」って言ってたよ。
202:2015/03/10(火) 11:34:22.53 ID:
>>198
か、海原はん!
やれやれ、あいかわらず器の小さい男だな
なにっ
や、山岡くん!
ああっ、また…
203:2015/03/10(火) 12:10:50.93 ID:
中国では生卵を食べたら死ぬ。中国人が中国人の感覚で日本の掲示板でスレを立てるな。
204:2015/03/10(火) 12:15:21.52 ID:
>>181
ほらね。そもそもこの統計だって同じ生産地同じ牛乳飲まないと正確な統計ならんだろ。
205:2015/03/10(火) 12:16:32.28 ID:
牛乳に関しては、乳糖不耐症だったかなんだか
日本人には分解できない体質の人が多いらいしな
自分はいくら飲んでも不調を感じた事がないから飲み続けるが
なんとなく乳糖不耐症ではない自信がある
206:2015/03/10(火) 12:20:04.00 ID:
この記事みて電気ゆで卵調理器かったわ
水と生卵入れてボタン押すだけ。
毎日食うよ
207:2015/03/10(火) 12:31:23.70 ID:
卵の不要性を強調して、日本の養鶏場を廃業に追い込み、
アメリカから卵を輸入するように仕向けている記事。
208:2015/03/10(火) 12:31:30.57 ID:
皆卵好きだな
さすがは物価の王様?
209:2015/03/10(火) 12:32:40.82 ID:
医者の卵はひよっこのための踏み台とかそういうあれ
210:2015/03/10(火) 12:34:59.02 ID:
>>30 きもー
211:2015/03/10(火) 12:37:13.21 ID:
コレステロールは無害なのは常識だろうが
今頃何言ってんだこのアホ記事は
212:2015/03/10(火) 12:39:17.59 ID:
黄身も食べるとすぐ脂質過剰になるんだよな
好きなんだが白身しか食べれん
213:2015/03/10(火) 12:40:59.10 ID:
>>190
大豆を摂りすぎると腎臓に負担がかかるらしいよ
214:2015/03/10(火) 12:42:40.36 ID:
サッポロ一番味噌ラーメンと生卵との相性は最高やで
215:2015/03/10(火) 12:43:50.26 ID:
リスクを分散させればいい…
てきとうにバランスよく食べるよう心がけましょう

1日30品目目標
いいと思うんだけどね
それくらいの気持ちでいましょう、という
変なのが30品目さえとれればいいんだと錠剤使い出したからやめたと聞く
なんてこった
216:2015/03/10(火) 12:49:28.21 ID:
>>37
日本で主に飲まれているものは全乳。栄養価が高いが、脂肪分等もかなり含まれており、アメリカでは、子供には飲ませないことが普通。

そのような国では、ファットフリーの牛乳等が主流で、カルシウムなどを効率的に摂取できるようになっている
217:2015/03/10(火) 12:56:49.51 ID:
日本人、全体的には痩せすぎくらいだと思うんだ。
牛乳飲むなじゃなくて「動け!」だよ。
ついでに牛乳ばっか飲むな…
218:2015/03/10(火) 12:59:32.07 ID:
卵のスレなのに牛乳が幅を利かせてるのは何故だろう

牛乳がダメとか言う奴は
バターもチーズもヨーグルトも生クリームもアイスクリームも食うなよ
ピザもケーキもパンも論外、ヤクルトとかカルピスも飲むなよ
219:2015/03/10(火) 13:03:11.21 ID:
リスキーな物は食わんどくが正解だよ
摂取物の選択基準の第一はは安全
マイナス因子の大きな物はたとえプラスが有っても駄目
220:2015/03/10(火) 13:04:49.08 ID:
>>216
ファットフリーの牛乳飲んでバター食ってりゃ世話ないわ
221:2015/03/10(火) 13:29:40.46 ID:
>>189
>>卵はまったく危険じゃないよ
>>
>>危険なのは炭水化物

卵から水分を除いて残るもののうち半分以上は炭水化物だと思うが

つか、炭水化物がダメだとか、いったいどこの馬鹿が言い出したんだ?
人間の体にとって最終的に良いか悪いかなんてどうでもいいんだよ。
いちばん地球にやさしい形で心臓動かすエネルギーが取れるのが炭水化物
っていうだけで充分じゃないのか。
222:2015/03/10(火) 13:34:03.22 ID:
卵は粒が小さいほど体に悪いって聞いたことある
223:2015/03/10(火) 13:44:53.45 ID:
>>189
炭水化物は取らず甘いジュースで脳のエネルギーを補うってか?
炭水化物の多糖類を単糖類に分解し
ゆっくり穏やかに脳や全身に栄養を送った方がいい。
分からなければ君の脳がもうダメかも知れない。
224:2015/03/10(火) 13:49:38.69 ID:
養鶏場の鶏って1羽につき何日間隔で卵生んでるんだろ?
毎日生んでたら、栄養なんてスカスカだろうと思うんだが。
225:2015/03/10(火) 13:54:55.14 ID:
毎日5つ食べても全然コレステロール値に反映されないのは
このせいだったのか
226:2015/03/10(火) 13:55:31.96 ID:
食べ物のことって、なんで善悪の両極端に走るんだ。
極端に偏食せずに、バランスよく食べればいいだけ。

肝臓や腎臓が悪かったり、糖尿病とかの病人は別だけど。
227:2015/03/10(火) 13:58:20.72 ID:
ロッキーでも10個ぐらい一気に食っているがな
228:2015/03/10(火) 14:04:45.29 ID:
栄養源 エネルギー源にはなるが健康になるってのとはちょっと違う
例えるなら「カロリーメイトは健康に良い!」って言うようなもんだな
特別、活性酸素を抑えたりするような坑酸化物質なんか入ってないわけで
229:2015/03/10(火) 14:06:04.57 ID:
これさえ食ってれば栄養的に完璧という食品を作ってくれよ
不味くてもいいからさ
230:2015/03/10(火) 14:08:09.52 ID:
>>221

>卵から水分を除いて残るもののうち半分以上は炭水化物だと思うが

タンパク質だろw
231:2015/03/10(火) 14:14:11.90 ID:
体に良いっても、取りすぎたり偏ったらたら、害を及ぼすだろ…
たまに出てくる、○○ダイエットみたいに、
それのみ摂取とか。
232:2015/03/10(火) 14:14:20.71 ID:
ほんと日本人というべきかこの国は両極端な考え方を選ばせるのが好きだな
選挙も含め
233:2015/03/10(火) 14:18:04.49 ID:
食事は鶏肉とブロッコリー、炭水化物なし
みたいストイックな人は
黄身とって白身しか食べないから
厳密には何か悪い物なんだろうね
234:2015/03/10(火) 14:33:37.66 ID:
残留薬物はヤバイ排卵誘発剤とかステロイドとか、薬とかきにしない人ならOK
235:2015/03/10(火) 14:35:45.39 ID:
栄養価事態は問題なく、まあ食品としては優秀なほう
残留薬物以外の問題は特になし
236:2015/03/10(火) 15:00:59.11 ID:
>>227
あいつの場合、卵は飲み物なんじゃねw
238:2015/03/10(火) 15:07:28.24 ID:
>>163
つまりお前のおすすめは多科ではなくヒト科を食えということか
239:2015/03/10(火) 15:09:02.02 ID:
>>226
食の安全に配慮するには多大な労力と金と我慢が必要だから
結果的に健康的な食事というのは金持ちの道楽
貧乏人は買える買えない食える食えないの二極論しかなくなる
241:2015/03/10(火) 15:11:17.32 ID:
スーパーの安売り卵を産む鶏は足が3本だったり顔が2つあったりするらしいが大丈夫か?
242:2015/03/10(火) 15:12:58.64 ID:
卵食べ過ぎるとオデキが出来ます
244:2015/03/10(火) 15:21:55.20 ID:
>>241
卵を産むのに役に立たない頭とか足とかを多くする必要がない
245:2015/03/10(火) 15:24:35.64 ID:
特売の卵と通常価格の卵って品質は同じなの?
それとも別ラインで生産してるの。
247:2015/03/10(火) 15:31:21.58 ID:
ゆで卵は痛んでたり血や肉片入りのもそのまま食す形になるのでちょっと嫌
248:2015/03/10(火) 15:34:15.40 ID:
なんでも偏らずに腹八分目食えで済む話
249:2015/03/10(火) 16:15:15.89 ID:
卵を食べると幸せな気分になれる (^_^)v
250:2015/03/10(火) 16:17:45.79 ID:
>>227
卵の消費期限が2か月の国で
よく腹を壊さなかったもんだ
251:2015/03/10(火) 16:18:59.85 ID:
>>229
「胃ろう」処置を受けているウチの爺さんが毎食流し込まれてるどろどろしたやつはどうなんだろ。
1パック300cc、300Kcalだから、寝たきりじゃなくて普通の生活するには1日3パックとかじゃ、
ちと足りないだろうが。
252:2015/03/10(火) 16:27:17.61 ID:
>>185
なくないだろ。アメリカの方がサルモネラ菌汚染卵が出る確率が
遥かに低いのに。 
253:2015/03/10(火) 16:31:54.85 ID:
牛乳反対BBAがデモとかやってたな
狂気を感じた
254:2015/03/10(火) 16:32:17.91 ID:
>厚生労働省が勧める安全に食べられる個数は「1日1個」。

坂東えいじとかどうなんだろ・・
255:2015/03/10(火) 16:42:54.78 ID:
>>239
放射性物質関係のぞき。
日本は野菜等生鮮ものが安いってその点だけで、
比較的貧乏人でも恵まれてると思うな。
あとは冷蔵庫か。でも貧乏人でも冷蔵庫ゲットはそこまで難しくないのでは。いくらなんでも。
256:2015/03/10(火) 16:55:39.29 ID:
卵は卵よ、お肉じゃないわ。
257:2015/03/10(火) 17:21:53.02 ID:
肉、魚はどれもアミノ酸バランスいいけどなww
258:2015/03/10(火) 18:03:45.36 ID:
>>252
ないない。つかそんなデマどこで聞いたんだよ
259:2015/03/10(火) 18:20:07.23 ID:
タマゴ、たくさん食べると唇の脇に出来物が出来る。
「過剰に摂りすぎるな」という体からのサインだと思ってる。
体って、本人の性格を解ってるんだよな、
唇の出来物って痛いしわずらわしい。
だから今後、食ううものに気を付けるようになる。
260:2015/03/10(火) 18:23:49.92 ID:
まあ生食する日本よりは、生食文化のない国のが
サルモネア中毒の発生率が低いのは確実だろう
261:2015/03/10(火) 19:16:06.62 ID:
滋養なんてどこにあるんですか!
262:2015/03/10(火) 19:22:26.55 ID:
>>261
滋賀に見えたw
263:2015/03/10(火) 19:32:54.76 ID:
赤い卵の方が美味しい気がするんだけど、気のせいやろか。。
264:2015/03/10(火) 19:47:45.81 ID:
結局1日1個なのかよ
この間1日3個ってスレ立ってたろ
265:2015/03/10(火) 20:41:37.49 ID:
祖母と母、孫3人で遊園地に出掛けたことがある。祖母はおやつにゆで玉子を持ってきていた。たしか20個ぐらいビニール袋に入ってたよ。

ちなみに祖母はなくなるまで黒髪つやつやで、80前まで自転車乗り回すぐらいピチピチでしたよ
266:2015/03/10(火) 21:16:01.95 ID:
卵は卵よ、肉じゃないわ
267:2015/03/10(火) 21:18:11.72 ID:
>>259
どのくらい食べたら出るの?
ロッキーみたいなことするの?
268:2015/03/10(火) 21:48:50.63 ID:
生卵は日本以外食べたらサルモネラ菌が付いてるから危険なんだよね
日本のスーパーに売ってる卵は100%殺菌してあるから安全らしいね
後、害はないけど双子の卵とか血が出てる卵もスーパーに売ってる卵にはないらしいね
269:2015/03/10(火) 23:05:38.35 ID:
>>268
絶対安全なわけじゃないから、生食するなら
冷蔵庫から出してすぐ食べたほうがいいよ
温かいとこにおいとくと菌が増殖するから
270:2015/03/10(火) 23:18:10.45 ID:
バロットは見た目危険っぽいけど、栄養価が高そう
271:2015/03/10(火) 23:22:39.07 ID:
チキンラーメンに卵のせるときは冷蔵庫から出してしばらく常温で置いておく、がキャッチコピーみたいになってるけどな
272:2015/03/10(火) 23:37:25.84 ID:
魚の白子旨いけど、ヒトの精子をオタマにためて味噌汁にそっと流し込むと旨いかな?
273:2015/03/11(水) 00:51:45.06 ID:
子供の頃良く卵かけごはんを食べていた。
患ってるアトピーと関係あるのかな。
274:2015/03/11(水) 00:54:16.06 ID:
生卵を美味しく食べる方法なんか有るのか?
ドロッとしてて、明らかに不味いだろ。
275:2015/03/11(水) 00:55:39.32 ID:
>>229

アメリカに、ソイレントってのが有るぞ?
甘くて美味しいらしい。
飲めば良いんだと。
276:2015/03/11(水) 01:30:33.80 ID:
>>258
自分でググれよ。アメリカの鶏卵はサルモネラ菌汚染率は
2万個に一個、日本は5000個に一個程度だったはず。
親鳥の感染予防の技術力はアメリカの方が上。
277:2015/03/11(水) 01:43:53.11 ID:
まあ見とけ、日本の卵が特別安全なんて話はない。
アメリカの方が遥かに安全。

アメリカの鶏卵のサルモネラ菌汚染率は2万個に一個
ttp://usmanjiro.blog72.fc2.com/blog-entry-252.html

日本は1万個に2、3個
ttp://1000nichi.blog73.fc2.com/blog-entry-103.html
278:2015/03/11(水) 02:14:11.23 ID:
>>274
白身のドロッは自分も苦手。だもんで、卵かけご飯を食すときは、
からざを丁寧に除去し、先に白身だけ撹拌して泡状にする(ゆるいメレンゲ状態)。
それから黄身を混ぜ込む。味付けは納豆の容器についてる味付け用の液がお勧め。
出汁が入ってるので醤油だけよりも美味しいよ。色も茶色になんない。
ピリ辛が好みなら七味かけるのもよし。
279:2015/03/11(水) 02:18:28.63 ID:
日本は常温販売だけどアメリカは冷蔵販売だからな。
日本人は常温で保存していたものを生食したりするからリスクが高い。

コレステロールがどうのって迷信だから。アメリカはコレステロールの摂取制限をそのうち撤廃する。
卵は1日10個食べても平気。医者と薬屋の陰謀。騙されるな。
280:2015/03/11(水) 02:25:59.23 ID:
精子は栄養食なんだってな
281:2015/03/11(水) 02:40:10.92 ID:
卵たくさん食べてる人って卵みたいな顔してるよな
282:2015/03/11(水) 02:58:57.66 ID:
鶏卵の即時型アレルギー持ちです・・
若いころに比べると蕁麻疹が出るような酷い症状はなくなったけど食べると調子が悪くなる。
最近よく宣伝してる遅延型フードアレルギー検査で卵アレルギーと診断されて症状もないのに
つれー卵食えないなんてつれーわとか言ってるやつを見ると殴りたくなってくる
283:2015/03/11(水) 03:05:20.22 ID:
>>174
牛乳だけ飲んで生きてるわけでもないんだから他の要因も考えないといけなくないか?
284:2015/03/11(水) 03:11:48.40 ID:
>>259
アレルギーだろそれw
285:2015/03/11(水) 04:54:04.42 ID:
>>274
普段は意識してないけど、お菓子(生クリームとかアイスとか)にも
生卵入ってるんだよ
286:2015/03/11(水) 06:14:57.19 ID:
【コラム】日本で厳格化のコレステロール値 250mg/dlでも健康の根拠 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1425444415/
【食】「卵は1日1個まで」は間違い、目標は1日3個 「栄養素を100%とるには生卵が一番いい」 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1424618441/
アメリカ当局「コレステロールを制限する必要はない」 食事摂取で新見解  [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1424397059/
287:2015/03/11(水) 07:46:37.37 ID:
良いとなるとスーパーから消えてしまうほど買い占めて
そればっかり食う日本人はホントキチガイだよ
アガリスクとか紅茶キノコとか変でしょ
偏らない食い過ぎないで充分だよ
288:2015/03/11(水) 07:47:26.43 ID:
>>87
鶏のエサのトウモロコシ。94% だかは米国からの輸入品だが、
運搬途中の船底でアフラトキシンというカビが生える。
これが肝臓癌の大きな要因になる危険なものと聞いている。

放射能系が気持ち悪いので、三重県の卵(エサは米国のトウモロコシ)、
徳島のエサが徳島米の卵を食べてる。

エサが米だと黄身が白いので最初は変な感じ。
長生きしたくはないのだが、頭で受け付けなくなってしまった。
289:2015/03/11(水) 08:04:35.13 ID:
玉子かけご飯の玉子は半熟に限る
290:2015/03/11(水) 15:14:21.37 ID:
研ナオコも「なぁ~むぁ~た~むぁ~ごぉ~」とよく出してるな
291:2015/03/12(木) 02:14:09.59 ID:
タマゴと玉ねぎがウチの台所から消えたら、作れるものがかなり減るわ
292:2015/03/12(木) 02:15:38.02 ID:
3個くらいまでは普通に食うわ
っていうか天津飯とかオムレツなら3個くらい使うだろ
293:2015/03/12(木) 02:19:54.72 ID:
日替わりの玉子1パック99円の日はえらい騒ぎ。おっさんまで手に玉子持ってひたすらレジの順番待ちしてる。
294:2015/03/12(木) 02:20:42.61 ID:
目玉焼きには醤油、コロッケも醤油だ
コレだけは譲れない
295:2015/03/12(木) 02:24:43.03 ID:
すき焼きに使う卵が好き
最初に考えた人は天才
296:2015/03/12(木) 02:34:40.77 ID:
>>294
目玉焼きは塩、お好みで胡椒。コロッケはそのまま食え。ソースや醤油かけたら本来の味がしないだろ
297:2015/03/12(木) 02:39:31.45 ID:
>>275
作った奴がマジいって書いてたぞ

一方シタン先生は食べるのを遠慮した
298:2015/03/12(木) 04:26:12.85 ID:
まあ、 野菜を それなりに 取っていれば まず問題ない。 青菜 がないのが続くのは イライラする。 あと、お魚
299:2015/03/12(木) 10:27:04.18 ID:
>>297
いや?
以外とまずくなかったって書いてるはずだが?
300:2015/03/14(土) 12:55:30.59 ID:
>>119
採卵用と食肉用の違いは判らんが鳥肉嫌いの同僚が台湾の鳥肉ウマーって言ってた
301:2015/03/14(土) 18:27:51.23 ID:
インドカレーで、一人分なのにゆで卵(うずらではなく鶏の卵)を3つ4つ入れるのがあって戦慄する
302:2015/03/14(土) 18:38:18.99 ID:
納豆と生卵と炊きたて白米最強。
303:2015/03/14(土) 19:36:53.67 ID:
一時期すごい食べてたな、1日6個くらい
マッチョなボディを作るときの貴重なタンパク源だった
コレステロール?そんなもん気にしなくていいんだよ
304:2015/03/14(土) 19:46:34.96 ID:
酸素も危険らしいよ
活性酸素が生じて老化の原因になるそうだ
酸素も吸わない方が良さそうだな
305:2015/03/14(土) 19:52:49.71 ID:
【食品表示】 卵の「賞味期限」は産卵日から数えない 特売日に合わせて卵を10倍産む鶏はいない LやLLの卵は廃鶏寸前のニワトリが産む
http://blog.livedoor.jp/atenza_23/archives/34509329.html
306:2015/03/14(土) 19:54:00.05 ID:
庭飼いしてた鶏の卵かけごはんおいしかったなあ
殻にウンコついてたけど
307:2015/03/14(土) 20:37:04.76 ID:
やっぱり外側が白い卵より赤い卵の方が栄養あるの?
なんか昔、餌の違いでカラの色が変わるから、中身は全く一緒だと聞いたことあるけど
308:2015/03/14(土) 21:54:02.26 ID:
間を取って「完全に危険な食べ物」でいいか
309:2015/03/15(日) 04:50:14.82 ID:
>>306自分の庭で飼うと衛生とか危なそう